JP

JP

TOP

電話:

191 0679 9768
191 5768 9268

双極膜電気透析器

【製品概要】

双極膜と陰イオン交換膜または陽イオン交換膜を多様に配置・組み合わせることにより構成される新型電気透析技術であり、塩溶液を酸とアルカリに変換することを可能にします。

 

【製品の特徴】

  • 膜の層間剥離がなく長寿命
  • 高い耐酸性・耐アルカリ性
  • 化学的共有結合による優れた安定性
  • 優れた耐汚染性
【製品仕様】
【製品の強み】
  • 生産コストの削減

    双極膜が持つ水分解機能(H⁺及びOH⁻の生成)を利用し、酸やアルカリなどの化学薬品の使用を削減、ランニングコストを低減します。
  • 製品の品質と純度の向上

    化学、医薬、発酵などの工程において、製造プロセスを簡素化し、製品の品質と純度向上に貢献します。
  • 汚染物質排出の削減

    工業施設の排水をゼロエミッション対応として濃縮・減量化し、蒸発結晶工程への負荷を軽減、設備投資とエネルギー消費を抑制します。
  • 高い自動化レベル

    人為的操作を最小限に抑え、遠隔監視や故障診断を実現、管理業務を効率化します。
【水質条件】

水質条件

水温

25-35℃

アンモニア性窒素

<1mg/L
濁度 <1NTU COD COD <50mg/L
アルカリ度 (CaCO₃換算)

<50ppm

≤50mg/L

シリカ ≤50mg/L
遊離残留塩素 0.1mg/L ORP ≤250mv
Mg、Ca

<0.5mg/L

その他要件

其他要求 後凝集物質を含まないこと
【応用分野】
  • 三室式双極膜電気透析
    適用媒体: 硫酸リチウム、塩化リチウム、塩化ナトリウム、硝酸ナトリウム、硫酸カリウ
  • 二室式双極膜電気透析
    適用媒体: テトラプロピル(メチル)水酸化アンモニウム、トリエチルアミン、オルニチン、L-リジン
  • セパレータバイポーラ膜の電気透析
    適用媒体: グルコン酸ラクトン、酒石酸、コハク酸、ブタン二酸、アミノ酪酸、ビタミンC、乳酸、DL-リンゴ酸

191 0679 9768 191 5768 9268